ビブリオカフェ」カテゴリーアーカイブ

ビブリオカフェ7月17日

参加いただいたのは40代から70代の方です。話題が健康から始まり大阪狭山市の10コース程紹介されているウオーキングMAPを見せていただきました。健康への取り組みは人それぞれですが皆さんお元気です。本日持ち寄った本は下記の … 続きを読む

カテゴリー: ビブリオカフェ, 講座 | コメントする

5月15日のビブリオカフェ

本日のコーヒーはコロンビア ジョーカでマイルドな苦みでスコーンといっしょにおいしくいただきました。 集まった本は16冊、郷土誌からフランス語、ロシア王朝と多岐にわたりました。「郷土誌ひがしばた」「仏検合格 傾向と対策」「 … 続きを読む

カテゴリー: ビブリオカフェ, 未分類, 講座 | コメントする

ビブリオカフェ3月20日

本日のコーヒーはインド ボアブス農園ビオダイナミックセブンズヘブン、コクがあり、スッキリした味わいでした。今日集まった本を紹介します。「カラスの親指」道尾 秀介「暮らしはコンパクトがいい」本多 京子「眠れなくなるほど面白 … 続きを読む

カテゴリー: ビブリオカフェ, 講座 | コメントする

ビブリオカフェ「読書会」 11月

11/21(日)のビブリオカフェ本の交流会ならではの多彩な本が持ち寄られました。話を聞いて手に取って、メモしたり写真を撮ったりしながらのひと時でした。「地図でスッと頭に入る日本史」昭文社出版 編集部「非正規公務員という問 … 続きを読む

カテゴリー: ビブリオカフェ, 講座 | コメントする

ビブリオカフェ「読書会」 9月

初めて手に取ったり目に触れた、皆さんの思いのこもった21冊の本が集まりました。 「世界でいちばん素敵な雲の教室」荒木 健太郎「余命3000文字」村崎 羯諦「めぐる森の物語」いまいあやの「戦争は女の顔をしていない」100分 … 続きを読む

カテゴリー: ビブリオカフェ, 講座 | コメントする

ビブリオカフェ「読書会」 7月

久しぶりのビブリオカフェに般若心経からフランス文学やきれいな絵本に名作や話題の本などが集まり、寸評や感想を交えての楽しいひと時でした。 「いのちの車窓から」星野 源「富田林の民話」「82年生まれ」キム・ジヨン「の」jun … 続きを読む

カテゴリー: ビブリオカフェ, 講座 | コメントする

ビブリオカフェ「読書会」 11月

本日はブレンドコーヒーとほうじ茶でおもてなし。下記6冊が集まりました。「おらおらでひとりいぐも」若竹 千佐子「完全犯罪の恋」田中 慎弥「橋をかける」美智子「APD=聴覚情報処理障害・・音は聞こえているのに聞き取れない人た … 続きを読む

カテゴリー: ビブリオカフェ, 講座 | コメントする

ビブリオカフェ「読書会」 9月

9月のビブリオカフェお菓子をつまみながら珈琲・紅茶でよもやま話を楽しむひと時でした。「龍華記」澤田瞳子「小鳥を愛した容疑者」大倉崇裕「星の王子さま」サン⁼テクジュペリ「一日10分のごほうび」NHK WORLD& … 続きを読む

カテゴリー: ビブリオカフェ, 講座 | コメントする

ビブリオカフェ「読書会」 7月

7月の本・黒王妃 佐藤賢一・月下の犯罪 サーシャ・バッチャーニ・あん ・線量計と奥の細道 ドリアン助川・甘いものは脳に悪い 笠井奈津子・見残しの塔―周防国五重塔縁起 久木綾子・町でいちばんの美女 チャールズ・ブコウスキー … 続きを読む

カテゴリー: ビブリオカフェ, 講座 | コメントする

ビブリオカフェ「読書会」 6月

6月の本・オニのサラリーマン 絵本 福音館書店・甘夏とオリオン 増山 実・サピエンス全史 ユヴァル・ノア・ハラリ・ライオンのおやつ・ツバキ文具店・食堂かたつむり 小川糸・蛍草 葉室 麟・ペスト ダニエル・デフォー・老人の … 続きを読む

カテゴリー: ビブリオカフェ, 講座 | コメントする