オッサンヨガ 1月

1/28のオッサンヨガ
首・肩・腰と上半身から下半身そして全身へと身体をほぐしながらの運動。やっているうちに冷えた体もほっこりとしました。この時期鼻呼吸が良いようです。
次回は2/25(日)10:00~

カテゴリー: オッサンヨガ, 講座 | コメントする

ビブリオカフェ「読書会」 1月

1/21のビブリオカフェ「本の交流会」今日は皆さんで飲んでいただくためにと「ゲイシャ」というコーヒー豆の差し入れがありました。香り高くスッキリとした味わいでおいしいと評判でした。
「羊と鋼の森」宮下奈都、「僕のこころ」長尾一輝、「その日の前に」重松清「氷の轍」桜木紫乃、「後妻業」黒川博行、「直筆で読む『坊っちゃん』」夏目漱石「小説十八史略」陳舜臣、「恋歌」朝井まかて、「まひるの月を追いかけて」恩田陸「七つの会議」池井戸潤、以上の本が集まりました。
次回は3/18です

カテゴリー: ビブリオカフェ, 講座 | コメントする

りらっくすヨガ 1月

1/14のりらっくすヨガは骨盤周りの運動を中心に行い最後には瞑想を取り入れてシャバーサナに移行しました。運動して瞑想して心身ともにリフレッシュ!
次回は2/11(日)10:00から

カテゴリー: りらっくすヨガ, 講座 | コメントする

オッサンヨガ 12月

12/24のオッサンヨガは初めてのペアワークを取り入れて互いに伸びを体感しました。全身を使っての運動でヨガを始めてから腰の痛みが軽くなったとの感想もよせられました。
次回は1/28です。りらっくすヨガは1/14どちらも
10時からです。

カテゴリー: オッサンヨガ, 講座 | コメントする

りらっくすヨガ 12月

12/10のりらっくすヨガでは冷えた足先をほぐすところから始まりねじりのポーズや脚上げ、英雄のポーズ、三日月のポーズなどから最後は太陽礼拝を行いシャバーサナへ。骨盤を意識した前屈のやり方で腰に負担がかからない様にするなど日常生活に取り入れて実践するといいですね。
次回はH30.1.14(日)10時から。

カテゴリー: りらっくすヨガ, 講座 | コメントする

オッサンヨガ 11月

11/26のオッサンヨガ 寒くて硬くなっている体を準備運動でほぐしながら地味な動きでもしっかりと体幹を使った動きで身体と対話しながらの運動でした。
次回は12/24(日)10時から

カテゴリー: オッサンヨガ, 講座 | コメントする

ビブリオカフェ「読書会」 11月

本日のビブリオカフェ「本の交流会」はコーヒーと紅茶を味わいながらたくさんの本と色々な話題で盛り上がりました。
本日集まった本・・
「女の勲章」山崎豊子、「金環蝕」石川達三、「スコーレNo.4」宮下奈津「誰かが足りない」宮下奈津、「蜜蜂と遠雷」恩田陸「チェリー・イングラム(日本の桜を救ったイギリス人)」阿部菜穂子「風のかたみ」葉室麟、「秋山善吉工務店」中山七里「決戦 忠臣蔵」葉室麟・朝井まかて・夢枕獏・長浦京・梶よう子・諸田玲子・山本一力「おじさんのかさ」佐野洋子 作・絵、「チェロの木」いせひでこ
次回は1月21日(日)10時から

カテゴリー: ビブリオカフェ, 講座 | コメントする

りらっくすヨガ 11月

11/12のりらっくすヨガは足先、肩、背中、体側腹式呼吸で腹筋、背筋の体幹を整えお尻のストレッチなど様々体験しました。
次回は12/10(日)10時から。

カテゴリー: りらっくすヨガ, 講座 | コメントする

オッサンヨガ 10月

10/29のオッサンヨガ
前半は少しきつめの運動でしたが後半になるにつれてゆるやかとなり体もほぐれた90分でした。夢中になっていたせいで写真を撮り忘れてました。
次回は11/26 10時から

カテゴリー: オッサンヨガ, 講座 | コメントする

りらっくすヨガ 10月

10/8のりらっくすヨガは呼吸法やわにのポーズ月の礼拝を実践しました。初参加の方も思っていた以上に体が硬くてきつかったけれど気持よかったとおっしゃってました。
次回は11/12(日)10時から。

カテゴリー: りらっくすヨガ, 講座 | コメントする